貼るだけでSONY「RX100M5」がクラシカルでおしゃれになるレザーフィルムがよき。
2016年に発売され、いまだに根強い人気を誇るSONYのコンパクトデジタルカメラ「RX100M5(RX100V)」。僕も大好きで、旅行などでは必ず持って行くカメラです。
そんなとっても愛着のあるRX100M5を、さらにカッコ良く“変身させてくれる”レザーフィルム「UNX-8603」を今回購入してみました。
カメラ本体にペタッと貼り付けるだけで、高級感のあるレザーの風合いが楽しめるようになるこのフィルム。
かなり良いお買い物になったので、今回はこのアクセサリーの購入・使用レビューを綴ります。
- RX100M5用カスタムレザーフィルム「UNX-8603」の特徴
- RX100M5用カスタムレザーフィルム「UNX-8603」の良いところ・残念なところ
- RX100M5用カスタムレザーフィルム「UNX-8603」のデザイン・仕様
- RX100M5用カスタムレザーフィルム「UNX-8603」が誰に向いているか
僕の大好きなコンデジ「RX100M5」はこんなカメラ
まず最初に、僕がこよなく愛するSONYのコンデジ「RX100M5」について、少しだけ紹介させてほしい。
「RX100M5」は2016年に発売された高級コンデジで、すでに後継機もいくつか出ているにもかかわらず、SONYユーザーの間でもいまだに根強い人気を誇っている一台です。
「RX100M5」って、個人的にはすごく“バランスの良いコンデジ”という印象なんですよね。特徴としては以下の点が挙げられます。
- 使い勝手のいいズームレンジ(24mm〜70mm)
- レンズが明るい(F1.8〜2.8)
- AFがかなり速い
- 動画性能も高い(4K・Log撮影可能)
- タイムラプス撮影も可能
- チルト液晶で自撮りもOK
- それでいてボディがコンパクト・軽量
こんな感じで、とにかくスチールも動画も両方バランスがいいんです。なので普段使いだけでなく、旅行などにも最高。
いつもバッグやポケットに入れておきたくなるのカメラなので、僕もいまだに愛用しています。
RX100M5用カスタムレザーフィルム「UNX-8603」を開封
そんな大好きなRX100M5を、さらにおしゃれに・カッコよくドレスアップできるアクセサリーとして、今回「UNX-8603」というレザーフィルムを購入してみました。
このフィルムは、貼るだけでRX100M5の外観をレザー風にしてくれるもの。何も貼らなくても十分カッコいいとは思うんですけど、レザー風になるとちょっとクラシカルな雰囲気が出るので、これもまた良いですよね。
同梱物
パッケージの中身としては、RX100M5に貼り付けるレザーふうのフィルムだけ。シンプルですね。
フィルムの形状
フィルムの形状としては、RX100M5のボディに合わせて形作られています。
そして貼り付ける場所に応じてフィルムがパーツ単位で分かれており、自由に貼り付けできる仕組みになっていました。
カメラ前面だけでなく、軍艦部・底面も用意されています。ただ背面はないみたい。
各部ぴったり貼り付けられるのか、この時点では少し不安もある笑。
フィルムの質感
フィルムの質感は、まさにレザーそのもの。少しシボ加工がされているような感じなので、高級感がありますね。
手触りはしっとりと手に吸い付くような触感です。
その他主な仕様
念のため、RX100M5用カスタムレザーフィルム「UNX-8603」のメーカー公表の仕様も下に載せておきます。
ブランド | ユーエヌ|UN |
型番 | UNX8603 |
発売日 | 2019年3月25日 |
価格 | オープン価格 ※実際にはEC等で1,500円前後で購入できます。 |
早速RX100M5にフィルムを貼ってみた
全体をチェックした後は、早速RX100M5用カスタムレザーフィルム「UNX-8603」をカメラボディに貼り付けてみることに。
今回は全部貼らずに、カメラボディの下から3/4くらいまでの部分にフィルムを貼ることにしました。全部貼るより、この方がクラシカルな雰囲気が出そうだったので。
まずは純正のハンドグリップを剥がす
僕はすでにRX100M5の右側にSONY純正のアタッチメントグリップ「AG-R2」を貼り付けていたので、まずはこいつを剥がします。
このハンドグリップのあり・なしで、握り心地がかなり変わってくるから、正直剥がすのは残念なのだけれども…今回はおしゃれさを優先。
えいやっ!と勢いで剥がします。
見事なまでのジャストサイズ
剥がし跡を綺麗に拭き取ったら、あとはフィルムを貼るだけ。カメラボディの形状に合わせて、慎重に貼り付けます。
うん、見事にピッタリ! さすがにRX100M5用に作られているだけあって本当にジャストサイズで、どこもはみ出たりしませんでした。
ボディ前面左下についているZeissのロゴ部分も、本当にピッタリサイズ。もはや最初からレザーボディだったのでは?と勘違いしちゃいそうなレベルで違和感がありません。こりゃいいね。
- Amazonでお得に買い物するなら… →「Amazonプライム会員」(30日間無料→期間内に退会もOK)がオススメ
- Amazonってお得な“整備品・新古品”が買えるって知ってた? →「Amazon Renewed」で探してみる
- Amazonって学生なら“学割”も効くらしい →「Amazon Student」(まさかの半年間無料)に登録すればOK