
1本6役。USAMS「3in2 充電ケーブル」を旅行や出張に最適なガジェットとして認定したい。
普段ガジェットを色々と持ち歩いているときに悩みがちなのが「充電ケーブル多くなりがち問題」。 デバイス・充電器ごとに充電端子がまちまちなので、それぞれに...
普段ガジェットを色々と持ち歩いているときに悩みがちなのが「充電ケーブル多くなりがち問題」。 デバイス・充電器ごとに充電端子がまちまちなので、それぞれに...
今やワイヤレスイヤホンは生活に溶け込み、日々様々な製品が登場してきていますが、そんなワイヤレスイヤホンの性能差を大きく左右する要素が「ノイズキャンセリ...
冬の外出時に頼りになるものといえば、カイロ。最近は充電式カイロも充実していて、様々なメーカーから販売されていますが、今冬は僕も購入してみました。 今回...
スマートフォンやワイヤレスイヤホン・モバイルバッテリーなどのガジェットでは、スペック表を見ていると「IPX6」とか「IP68」とかの表記をよく見かけま...
普段電動シェーバーって意外とサイズが大きいので、旅行時に持って行くと結構かさばりますよね。そんな時に便利なNushelly「ミニシェーバー」という超小...
先日、仕事用のバックパックを買い替えました。購入したのはWEXLEY(ウェクスレイ)の「ACTIVE PACK」。今かなり人気を集めている大きめバック...
FUJIFILMの「フジノン XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS」(以下「XF18-55mm F2.8-4」)は、キットレンズながら写...
コンパクトなカメラを使う際に便利なリストストラップ。今回SmallRigの「カメラ用リストストラップ PSW2398」を購入してみました。 このリスト...
2022年の後半、FUJIFILMのカメラ界隈が色々と騒ついています。特に個人的にザワザワしたのが「X-E4のディスコン」。 僕も実は虎視眈々と購入を...
最近iPad mini 6を外に持ち出すことが増えているのですが、そんな時にとっても便利な収納ケースを見つけました。 それは無印良品で販売されている「...