
スリム・7ポート・安価なUSBハブがノジマのプレイベートブランドで売ってるって、知ってた?
ガジェット
USBポートが少ないノートPC(MacBook Airなど)を使っている人には、ポート数を拡張してくれる「USBハブ」は必需品。 僕もこれまで色々なハ...
僕はカメラが大好きで、仕事でもプライベートでも色々なメーカーのカメラを使っているのですが、メインはSONY。特に僕は“軽いは正義”が信条の人間なので、...
僕は腕時計が大好きで、過去にも仕事・プライベートで使っているものをご紹介してきましたが、またやってしまいました。衝動買い。 今回購入したのは、いわゆる...
iPadなどのタブレットやスマホを使っていると、気になるのが画面の汚れ。特に指紋が付きやすくて、そのままにしていると光の当たり具合によってはすごく画面...
カメラって趣味としても人気ですが、いかんせんボディやレンズの値段が高い。だから昔は手軽に色々な機材を使うことってできなかったんですよね。 ただ最近は「...
先日Amazonを無意味に“ザッピング”していたら、「カード型スマホスタンド」という面白いスマホスタンドを見つけました。 超を3つくらい付けたくなるほ...
普段デザイナー兼編集者として活動している僕は、職業柄カメラバッグのおしゃれさにもやっぱりこだわりたい(印象も大事な職業なので)。 ただ、カメラバッグっ...
2020年7月からプラスチック製レジ袋が有料化されて以来、巷ではエコバッグが一気に普及しましたよね。以前の記事でご紹介しましたが、僕も現在「NANOB...
新しいマウス、買いました。 以前から僕は「ガジェット小型軽量化大作戦」なるものを実施しているのですが、今回は新たにマウスの小型軽量化に踏み切りました。...
USBポートが少ないノートPC(MacBook Airなど)を使っている人には、ポート数を拡張してくれる「USBハブ」は必需品。 僕もこれまで色々なハ...
先日Amazonを無意味に“ザッピング”していたら、「カード型スマホスタンド」という面白いスマホスタンドを見つけました。 超を3つくらい付けたくなるほ...
新しいマウス、買いました。 以前から僕は「ガジェット小型軽量化大作戦」なるものを実施しているのですが、今回は新たにマウスの小型軽量化に踏み切りました。...
新しいPC充電器、買いました。 僕はこれまで「RAVPower 61W 急速充電器」というコンパクトな急速充電器を使っていましたが、先日M1 MacB...
新しいiPad用スタイラスペン、買いました。 iPadのスタイラスペンとしてはApple純正の「Apple Pencil」が人気ですが、僕が今回購入し...
僕は普段「iPad mini(第五世代)」を仕事でもプライベートでもフル活用しているのですが、今回新しく画面保護用の強化保護フィルムを購入してみました...
新しいiPadスタンド、買いました。 僕は以前からiPad mini 第5世代を使っているのですが、最近はカバーなどは全くつけずに裸の状態で使用してい...
新しいiPad mini(第6世代)、出ましたね。 僕は以前からiPad mini 第5世代を使っているのですが、今回買い替えるか検討中です。iPad...
新しいカードリーダー、買いました。 以前にもAnkerのSDカードリーダーを購入し、それを記事で綴ったのですが、今回ワケあってまた別のカードリーダーを...
僕はカメラが大好きで、仕事でもプライベートでも色々なメーカーのカメラを使っているのですが、メインはSONY。特に僕は“軽いは正義”が信条の人間なので、...
カメラって趣味としても人気ですが、いかんせんボディやレンズの値段が高い。だから昔は手軽に色々な機材を使うことってできなかったんですよね。 ただ最近は「...
普段デザイナー兼編集者として活動している僕は、職業柄カメラバッグのおしゃれさにもやっぱりこだわりたい(印象も大事な職業なので)。 ただ、カメラバッグっ...
カメラの持ち運び時に活躍してくれるカメラストラップ。でも一度取り付けると簡単にはストラップって外せないので、それが意外とストレスに感じたりしますよね。...
僕は仕事でも趣味でも以前からカメラを使っていますが、カメラ関係のモノを買い揃えていく中で、どれにすれば良いか非常に迷いやすいのが「カメラバッグ」。 今...
SONYが『Beyond Basic(新基準)』としてリリースしたフルサイズミラーレス一眼カメラ「α7Ⅳ」。日本発売から早2ヶ月が過ぎましたが、皆さん...
新しいカメラ、買いました。 僕は仕事やプライベートでよくカメラを使うのですが、これまではSONYやFUJIFILMのカメラを愛機としていました。ただ今...
新しいカメラグッズ、買いました。 僕はお散歩カメラとして今はFUJIFILMの「X-E3」をよく使っているのですが、このカメラはコンパクトであるがゆえ...
最近新たに「FUJIFILM X-E3」というカメラを購入し、大変お気に入りとなりまして。色々とスナップなど楽しんでいるのですが、そうこうしてるとやっ...