“お洒落過ぎる”外付けHDD見つけた。「WD_Black P10」購入レビュー。

「ポータブルHDD WD_Black P10」を実際に使ってみた
一通り「ポータブルHDD WD_Black P10」をチェックしたあとは、実際にHDDをPS5に繋いでみました。
実はちょっと気になっていたのは、Amazonの商品説明欄には対応機種に「PS4」はあるものの、「PS5」の文字は書いてなかったんですよね。

「もしかしてPS5では使えないんじゃ…」なんて、買ってから急に不安になったんですけど、でもそんな不安も杞憂に終わりました。大丈夫、無事PS5が認識してくれました。
最初にフォーマットをする必要がありましたが、画面の説明の通りボタンをポチッとするだけでOKでした。使えてよかった。
転送速度のチェックはまだできていないので、今後検証できたらまた追記したいと思います。
「ポータブルHDD WD_Black P10」の気になったところ
とにかくお洒落で持っているだけで心が躍る外付けHDD「ポータブルHDD WD_Black P10」。ただ1点気になったところとしては、やっぱり接続ケーブルです。
何度も言うようで恐縮ですが、USB-Cがよかった。まぁPC周辺機器はいまだにTYPE-Bが多いので、しょうがないのかもしれませんが。

せめて変換コネクタが同梱していたら嬉しかったんですけど、そこまで望むのは酷ですかね。
この外付けHDDが向いている人・向いていない人
最後に改めて「ポータブルHDD WD_Black P10」の良いところ・悪いところを踏まえながら、「この外付けHDDが向いている人・向いていない人」という視点で、以下に整理してみました。
- HDDもお洒落なモノがいいよね!な人
- コンパクトで置き場所に困らない外付けHDDがいい人
- お洒落さよりもとにかくパフォーマンス重視!な人
- 端子はUSB-Cで統一したい!な人

当ブログの中の人の感想
今まで外付けHDDはバッファローのものを使うことが多かったんですけど、デザイン的には今回の「ポータブルHDD WD_Black P10」が圧勝でした。
デスクに置いておくだけでなんか気分が上がります。機能としても十分な性能ですし、これは買ってよかった。
デスク周りをお洒落にしたい人には本当におすすめ。ぜひ一度「ポータブルHDD WD_Black P10」をチェックしてみてくださいね。