• HOME
  • BLOG
  • カメラ
  • レトロ描写が至高。フォクトレンダー「NOKTON classic 40mm F1.4」レビュー

レトロ描写が至高。フォクトレンダー「NOKTON classic 40mm F1.4」レビュー

フォクトレンダー,カメラ,レンズ,クラシック,オールドレンズ,40mm,f1.4,前玉
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

「フォクトレンダー NOKTON classic 40mm F1.4」を装着して撮影してみる

一通り外観等をチェックした後は、実際にレンズを装着して写真を撮ってみました。撮影の前に色々と準備もしたので、それも一応ご紹介。

マウントアダプターは「焦点工房」のものを装着

前述のとおり、VMマウントである「フォクトレンダー NOKTON classic 40mm F1.4」をEマウントに装着するためには、間に変換マウントアダプターを噛ませる必要があります。

今回は焦点工房のマウントアダプターを介してカメラに装着。このマウントアダプターがこれまた優れもの。気になる方はこちらの記事で詳細をご覧ください。

レンズ保護フィルターは安定の「Kenko 撥水レンズフィルター」

いきなりレンズに傷をつけたくないので、念のための保護として「Kenko 撥水レンズフィルター」を購入して付けました。kenkoのフィルターは定番ですね。

フォクトレンダー,カメラ,レンズ,クラシック,オールドレンズ,40mm,f1.4,43mm,レンズ径
フォクトレンダー,カメラ,レンズ,クラシック,オールドレンズ,40mm,f1.4,フィルター

ちなみに「フォクトレンダー NOKTON classic 40mm F1.4」のフィルター径は43mm。ちょっと小さめです。

このレンズらしさを楽しむにはNDフィルターも付けた方が良き

「フォクトレンダー NOKTON classic 40mm F1.4」シングルコートの良さってオールドレンズのような柔らかい描写だと思いますが、その“オールドレンズ感”は絞り開放付近でよく現れるとのこと(事前に調べました)。


ただ良く晴れた日の日中とかだと、絞り開放1.4とかで撮ろうとすると光が入り過ぎて完全に白飛びしちゃうはず。特にα6600はシャッタースピードが1/4000までなので、余計に厳しい。

そんな時はNDフィルター。「K&F CONCEPT」のお安いNDフィルターをとりあえず付けました。ただ手元にあったものはフィルター径が52mmのものだったので、43→52mmのステップアップリングを間に嚙ませています。

フォクトレンダー,カメラ,レンズ,クラシック,オールドレンズ,40mm,f1.4,開放
フォクトレンダー,カメラ,レンズ,クラシック,オールドレンズ,40mm,f1.4,ndフィルター

「フォクトレンダー NOKTON classic 40mm F1.4」の作例

以上のような準備をして、早速「フォクトレンダー NOKTON classic 40mm F1.4」で撮影してきたので、一応作例としてそれも載せておきます。大した写真じゃないですが。



とってもふんわり柔らかな画になった1枚目と、ちょっとふんわり感がありつつもコントラストしっかり目になった2枚目。なかなか面白い写真が撮れますね。

人によっては“クセが強すぎる”という評価にもなるかもしれませんが、僕はこのクセはかなり好きかも。あと奥のボケ方もユニークで楽しい。

これからもっとこのレンズを使い倒して、作品を撮っていきたいと思います。早く旅行に行って使いたいなぁ。

NextPage:ちょっとクセがあるから、購入時はここに注意。

■■お得情報■■

編集者兼アートディレクター。カメラ・ガジェット・便利雑貨等を買ってはわかりやすくレビューしまくる人。

関連記事