薄いし高級感抜群。でも安い。大人の牛革カードケース「VISOUL カードケース」

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


「VISOUL カードケース」に実際にカードを入れてみた
一通り「VISOUL カードケース」をチェックしたあとは、実際にカードを収納してみました。
よく使うカードを厳選し、表面・裏面それぞれに入れていきます。

うん、良い感じ。カード上部もちょうど良い幅でチラ見えしてるので、どこに何のカードが入っているかもわかりやすいです。
ただ牛革の素材の問題なのか、カードがキツキツに入ってる感じで少し取り出しづらいかも。これは使っている間に革が馴染んで柔らかくなるのを期待することにします。

真ん中のフリーポケットには、僕はお金を少しだけ入れておくことにしました。時々財布を忘れて外にでてしまうことがあるので、そんな時の保険として。
こんな使い方ができるのも嬉しいところです。
このカードケースが向いている人・向いていない人
一通りご紹介したところで、改めて「VISOUL カードケース」の良いところ・悪いところを踏まえて「このカードケースが向いている人・向いていない人」という視点で、以下に整理してみました。
このカードケースが向いている人
- コンパクトさと収納力を兼ね備えたカードケースが欲しい人
- 安高級感のあるカードケースを持ちたい人
- カードケースにあまりお金をかけたくない人
このカードケースが向いていない人
- たくさんのカードを持ち歩く人
- スキミング防止機能のあるカードケースがいい人
とっても高品質・高コスパなカードケースだと思いますが、一点注意点としてはこのカードケースにはスキミング防止機能は付いていません。
防犯対策をしっかりしておきたい人は、他のカードケースがおすすめです。
(下の写真、カメラのホワイトバランスの設定を間違えてしまい、カードケースの色味がちょっとおかしくなっています。こんなに緑が鮮やかではないです。ごめんなさい)

当ブログの中の人の感想
シンプルな作りではありますが、高品質・コンパクトさ・高級感を併せ持ち、かつ価格も非常に安いという、なかなかの高コスパアイテムでした。
カードケースを探している方にこれはかなりおすすめです。チープさが全くないので、ビジネスマンにもぴったりですし、男女問わず活躍してくれます。
■■お得情報■■
- Amazonでお得に買い物するなら… →「Amazonプライム会員」(30日間無料→期間内に退会もOK)がオススメ
- Amazonってお得な“整備品・新古品”が買えるって知ってた? →「Amazon Renewed」で探してみる
- Amazonって学生なら“学割”も効くらしい →「Amazon Student」(まさかの半年間無料)に登録すればOK
1 2